ワコー車検センター名古屋(WIC) NEWS ・ 2010年 7/31 デリボーイ・トピックス
2010年07月31日
ワコー車検センター名古屋(WIC) NEWS ・ 2010年 7/31 デリボーイ・トピックス
デリボーイ・岡崎・SHIGA 号 エアコン 修理


デリボーイ・岡崎・SHIGA 号 この暑さの中 エアコンの冷えがイマイチ・・・・だったので
?ワコー車検センター名古屋 (WIC NAGOYA)が 誇る・・・・
エアコン バージョンアップ





門型リフト で トラブルシューティングを実施・・・・・
最近の 自動車ならば・・・・
コンピューターで バックアップ データーを読み取れば 皆目見当がつくんですけどね


デリボーイ は コンピューター搭載前の 自動車ですからね・・・・
なかなか どうして 昔ながらの 原因検索修理で 修理ポイントを徹底追及していきます。
そこは WIC メカニカル 工場長 TANAKA の 出番です・・・・
目をつぶっていても もうわかってしまう程 デリボーイ マスターですから・・・・
★レシーバータンク交換
★クーラーユニット脱着
★エキパン 修理
★旧フロン(R−12)から 新ガス(HFC−134a) 変換バルブ (高圧&低圧)共に交換
★各所オーリング交換
★HFC134a 真空チャージ
★コンプレッサーオイル&添加剤 注入

以上 しめて 税込 39,858円


マジ で 安い


暑い暑い この夏 を 快適に過ごせる 冷え冷えをこれでGET

デリボーイ で 旧フロン(Rー12) エアコン搭載で クーラーが効かないっていう
デリボーイ乗りの皆さん

ご相談下さいませ〜

クーラーが効かない等で お困りのデリボーイ乗りの方は・・・今すぐ WIC まで・・・・





SHIGA SAN また・・・・近いうち お会いしましょうね


そして ついに 今日 張ったぞ・・・・・・
大工 IWATA いっ・いや まっ・間違えた・・・・テクニカル・スタッフ・IWATA が
檜をつかって デリボーイ・静岡・KURODA 号の天井を・・・・
WIC オリジナル・檜(ひのき)Wood シーリングに 仕上げたぞ〜Oh−Yes


マジで 美しい仕上がりです・・・・・・

もう少し クローズアップしましょう


いかがでしょうか・・・・?
マジで So〜Cooooooooooooool

いよいよ 明日は


お楽しみにね〜っ


?ワコー車検センター名古屋
WIC NAGOYA
デリボーイ・セールス・YOSHIDA