愛知 名古屋 / トヨタ・デリボーイ /車検整備 / メンテナンス / 中古車
(株)ワコー車検センター WIC
HOME Recruit Company Info Sitemap
052-796-4455 / AM8:30~PM17:30
デリボーイ・在庫情報
ワコー車検・パーツ情報
名古屋店 軽四・その他在庫車小牧店 軽四・その他在庫車名古屋北店 軽四・その他在庫車
車両 ご注文&全国販売納車
車検専門・WIC名古屋/デリボーイ・PROSHOP/株式会社 ワコー車検センター/WIC NAGOYA Wako Inspection Center Nagoya CAR SERVICE PRO
TOP 【NS車検(30分車検)】ワコー車検ガイド 【車検】 ワコー車検・料金 【鈑金修理】鈑金塗装・修理 【販売】WIC在庫情報 【買取】愛車無料査定
携帯メール見積り/QRコードはコチラをご利用ください。
カテゴリ
デリボーイセールス・YOSHIDA
ニュース
デリボーイ最新在庫情報
ユーザーボイス
ワコー車検・整備・修理情報
パーツ情報
お得な情報&クーポン
名古屋店情報
小牧店情報
名古屋北店情報
春日井店情報
店舗情報
株式会社 ワコー車検センター

〒463-0054 愛知県
名古屋市守山区小六町9-26
ACCESS MAP
【営業時間】
OPEN AM9:00~PM19:00
年中無休
TEL :052-796-4455
FAX:052-796-4456
Mail:info@wako-shaken.com
小牧店;名古屋北店;春日井店は
コチラをご覧ください!

★★★WAKIZONO’S DELIBOY ★★★

2007年12月01日


★★★WAKIZONO’S DELIBOY ★★★

 ラッゲージ・スペースに ウーファーをセット!!!!

WAKIZONO SAN こだわりの ウーファーを ウッディーな木財にて

包み込む ケースを もちろん ワンオフにて 特注・・・・・・(ス・すごいぜっ)

デリボーイ・セールスの技術家庭科の 技術では・・・・・不可・・・・・

そう 不可能でした・・・・・・(涙)

 そして 今回 WIC が 御願いした プロの大工さん達は・・・・・

いつも WIC NAGOYA が デリボーイ用 WICオリジナル・サーフベット

を 作っていただいている プロのウッディー大工さん!!!!


実車をもとに 何度も何度も 打ち合わせして 採寸!!!!

デザイン打ち合わせ・・・・・・正直大変でした・・・・・・

 地獄の会話例 >

デリボーイ・セールス YOSHIDA君? 

ハイ何ですか?

この音響器 何で後ろ向きなの・・・・?

あっ これ ウーファーっていう スピーカーなんですよ!!!

前向けなきゃいかんでしょ〜っ?これ〜っ?

いや いいんですよっ!後ろ向きでっ・・・・・

 YOSHIDA君の書いてくれた 設計図!なんで 天板にチョウバンつけなきゃいけないの?

弱くなっちゃうがね〜っ?

この上って 物置くんでしょ〜?

 いや そんなことは いいんですよ・・・・

とりあえず ビジュアル要素が高いので 僕の書いた設計図通りに作成して頂けませんか?

意味あるの〜?この音響器の箱って・・・?   

はっきりいって 無駄じゃ〜ないの〜?

 いや 意味とか 無駄とかは 関係なくって・・・とにかく御願いします・・・・・!!!

無駄とか そういうんじゃないんです〜っ! カッコよく 決めたいんです!!!!

WAKIZONO’S ONLY DELIBOYっていう 個性なんで・・・・・

アート的要素を強く含んでいるんで・・・・ご理解いただけないかもしれませんが・・・・

深くお考えにならずに どうか御願いします・・・・・

 だって この音響器 もう 箱に収まってるがね〜・・・・・・・・・・・・・・・

デリボーイ・セールス・YOSHIDA・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(絶句&ノックアウト)

 まあ〜こんな やりとりから 始まって すったもんだ やりましたが・・・・・・



しかし本日・・・・      やっと・・・やっと・・・・

漕ぎ着けました!!! (やったぞ〜っ)

そう 何とか 形になってきたんです・・・・・・  (おりゃっ・おりゃっ・おりゃーっっ・・・・)

注意

怒っているんじゃ ないんですっよ!!気持ちが 高まって 喜んでいるのです!
そう 言葉になっていないだけなのです・・・・




WAKIZONO’S デリボーイに車載して カンナ作業やら のこぎり にて 微調整!!!!

 これが その 苦労の末 出来上がった ウーファーBOXだっ・・・・・



ウーファーBOXを 何度も何度も 微調整して確実なものにと・・・・・細やかな

職人技術が そこに 垣間見えますねっ・・・・(感動しました)

デリボーイのラッゲージ・スペースに 乗っている職人さんの笑顔を ご覧下さいませ!!

納得のいく 仕事が出来た 満面の笑顔じゃあ〜ございませんか!!!!(右上の写真)



 ベテランのプロの職人さん が 創造するアートともいうべき作業は 実にすばらしい!!

実車への搭載は 約2時間ほどで終了したものの 製作時間からの逆算をしていくと

ほんとうに 長い道のりが・・・・無理を言いまして・・・・

ご協力賜り 本当に ありがとうございました・・・・

  デリボーイ・セールスも 今後は 頑張って 世代を超えたフィーリングを 

いかに どう伝えるべきかを もっと もっと 勉強しなければっと 痛感させられた

出来事でした!!   頑張りますねっ!!!

まだ 未完成の状態ですが・・・・ウーファーBOXの全容は これだっ!!!!!



 如何でしょうか・・・・・

実にピッタリ出来上がっておりますね〜さすが プロ!!!!

 まだまだ この後 BOXに ボディー同色系ペイントを施す作業が・・・・・・

WIC テクニカル・スタッフにて施工されていきます・・・・

いい仕事に つなげるぞっ〜!!!マジで!!!

カッコ良く しかも クオリティーも もちろん最高レベルなものに!!!!

WAKIZONO’S ONLY DELIBOY も あと ちょっと で 完成 !!!

やっと GOALが見えてきたよ〜っ!!!!!

店頭納車予定日は 12月8日!!!!

                                 デリボーイ・セールス・YOSHIDA

お問合せ特定商取引プライバシーポリシー在庫情報 車検料金表パーツ情報デリボーイ・セールスYOSHIDA BLOGtop