★★★RYOU WAKIZONO’S デリボーイ★★★
2007年11月16日
★★★RYOU WAKIZONO’S デリボーイ★★★
はい!
こんにちは〜っ! 今日も 天気がよく 暖かいですね〜っ!
本日は ★★★RYOU WAKIZONO’S デリボーイ★★★ オールペンの様子を
UPさせて頂きます!!!!


☆★☆どうですか〜ッ!!!!
渋い マッドブラウンでしょう〜!!!!
デリボーイ・セールス YOSHIDA と 同じ様な マッドペイントは ギャングチックで
とても デリボーイに マッチするんですよ〜・・・・
マジ DE カッコよーく 仕上がりつつありますね!!!!


★☆★インサイドは まだまだ ノーペイントです!!!
これから ウーファーの取付や オーディオの取付 等 が 控えております・・・・
・・・注意・・・
ウーファーの配線ですが 1本に付 余裕をもって
5メートル位は あった方が 良いかと・・・・・(5メートル ×本数)
*オーディオからウーファーまでの スピーカーコード 右と左の1本づつ 計2本
(2本くっついているタイプのものもありますので、2本セットの場合は1本でOK)
*バッテリーから アンプまでの ハーネスも やはり +&ー 各5メートルづつ 計2本
以上が デリボーイの取付には 必用です。 (ご参考まで)


★★★WIC オリジナル・ベンチシートのフレームも ほぼ完成しました!!!
溶接作業は 毎度迫力満点です!!なんと言っても 心がこもった ワンオフ
での作成です!!!!(さすが WIC 名古屋です・・・・)
あとは フレームをペイントをして完了となります・・・・
あと オーディオの ソケット形状は 下記写真の通りとなります!!!
デリボーイの 1DIN オーディオを取替えを お考えの方は この手のソケットに合うものを
購入すれば 簡単にご自分で取替えできますから・・・・(ご参考までに)

よっしゃ〜っ 順調 順調 !!!
12月の 納車に向け もうひと 頑張りだ〜
WIC テクニカル・スタッフも ご覧のように 張り切っていますよっ!!!!

あっ あれ〜っ チョッ チョッ っと・・・・・
WIC テクニカル・スタッフの 岩田さ〜ん・・・・・・( ぐお〜っ・・・・・・ )
絶句・・・・・寝てるよ〜っ マジで〜っ・・・・・
はい 大丈夫 大丈夫 今は お昼休みの 休憩中なのです!! (あー良かった〜っ)
また 昼から ガンガン 頼みますよっ!!!!
では 本日は これまで〜
デリボーイ・セールス YOSHIDA