静岡⇔名古屋在住の櫻井さま ご来店!目的は・・・・ ★★★スズキ・エブリーに乗った、ハーレー乗り!!
2007年07月29日
★★★スズキ・エブリーに乗った、ハーレー乗り!!
月末の、日曜日 そう今日は 選挙の投票日!!
皆様、国民の義務 いや 権利 の投票にいかれましたか・・・・?
はい、デリボーイ・セールスの私も 当然に・・・・・
本日は、おもしろい いや後日 エピソードとなりえそうな 出来事がございました・・・。
午後の 猛暑のさなか 1台のエブリーが 突入いや 突如 としてご来店!!
中からおりてこられたお方は 何と ハーレー乗り風のいでたちの方でした・・・・
間違いない この方は 間違いなく ターゲット・デリボーイマンだっ と・・・・
お名前をお聞きすると、櫻井さんっとおっしゃる 建築事務所を 静岡と名古屋
で経営される建築士さんだそうで・・・・すでに、デリボーイを所有しているっとの
こと、しかも水色の超稀少車とのこと・・・・ぢゃあ〜何しに来たのかな〜って
そう約2秒ほど考えて、思いついたのは あっーNOX・PMの解除のことだなっと
言う事・・・・思い切って聞いてみると、どうも現在所有のデリボーイ、ディーゼルらしい
のですが、エンジンヘッドガスケットが、とんで水とオイルがエンジン内で混じってしまう
という、減少に見舞われたらしいのです・・・・・。修理する事よりも、エンジン交換の方が
安いっという結論に達し・・・
そこで、ディーゼル・エンジンを探したが 見つからなかったので 弊社デリボーイを
購入の為、ご来店されたっということでございました・・・・
なんか すごく 微妙、いや同さばけばいいのだろう、人助け!ビジネス!デリボーイ保存
の使命感!・・・・どうすんのよ〜っ俺 (By Life カード風に!)
そこで、デリボーイ・セールス 「何年くらい乗られておられるのでしょうか」
っと聞いてみると・・・・!
「はい、5年ほどっ」 っとコメントを頂き、デリボーイ・セールスの最終結論は、
デリボーイ保存の使命感と、デリボーイ乗りの為の友情と助け合いのスピリット!
「実は、デリボーイのディーゼル・エンジン弊社に在庫 ありますよっ!」(汗)
っといってみると!!
その後は トントン拍子に話が進み デリボーイの購入はおいといて ディーゼル・エンジン
の話へと急展開を・・・・
WICにご来店されたことがある方々は、もう良くご存知ですよね!!!
そう 通称デリボーイの墓場が、WICにあることを・・・・・(きゃーぁ)
WIC CEO BOSS には、大変申し訳ないですが、デリボーイ乗りの友情と
助け合いのスピリットを ご理解いただきたいですね・・・・はははっ
もちろん、櫻井さんは 弊社在庫の水色のKXC10Vのデリボーイをターゲットに
ご来店されたのですが・・・・・
「CEO BOSS デリボーイ乗りを増やさないと 明るいWICの将来はありませんからね・・・・・」 (熱弁!!)
では、櫻井さん 静岡のデリボーイドックの方と打ち合わせ頂き また 御連絡頂ければ
対応させていただきますね・・・・WICのデリボーイのエンジンもお役に立てれば 幸いで
すからね〜
また ハーレーの話や デリボーイの話しながらコーヒー飲める日を楽しみにしてますね
・・・・・では、また ちかじかに・・・・
櫻井さんは 人のよさそーな人で 大変好感が 持てましたよっ。
建築設計の仕事 がむばって下さいね!!
ぼくも デリボーイ セールスとして コツコツっと がむばります!!!!
デリボーイ セールス YOSHIDA